PR

【天体撮影】午後八時公園に一眼レフカメラを担いでった

Photo
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

去る4月30日。私がゴールデンウィーク初日から自宅へ帰らないのなら、こちらに来てくれるというので、そんな写真仲間の友人二名を山梨に召喚し、ともに星空を撮りに行くことにした。

友人曰く、私の山梨の自宅からでも満点の星空が見えると思っていたらしい。一応、中央市という山梨では都会の場所なのだから見えるわけもなく、いざ八ヶ岳へ!

年甲斐もなく気分は往年の名曲BUMP OF CHIKEN 天体観測が脳内再生をしていたのは内緒だ。といっても担いでいったのは望遠鏡ではなく、デジタル一眼レフカメラである。そして最初の星空に邂逅する。

スポンサーリンク

八ヶ岳ふれあい公園

EOS5Dmk3y_0021_s

気が付けば山梨ではなく、長野県に来ていたようだ。ついたころにはまだ午後九時前だったが真っ暗であり、夜目が聞くまでは池に落ちないかとひやひやしていた。

山梨での熊や変質者の出没状況などは知らないが、1人で来るには少し勇気のいる場所かもしれない。雲が多く出てきてしまっていたが、それはそれでなんとなくいい雰囲気にはなった。

EOS5Dmk3y_0023_s

池に映る星もまた一興。

野辺山宇宙電波観測所

EOS5Dmk3y_0030_s

天体観測所なのだから、星をみるには絶好のロケーションなのだろうという安直な考えではあるが、それなりに見えた。雲がものすごい勢いで私たちの空を暗黒に染めようとしていた。

清里美し森駐車場

EOS5Dmk3y_0043_s

EOS5Dmk3y_0062_s

午後十時頃。この頃には上空の雲は晴れ渡り、まさに満点の星空が広がった。二分ほど露光すると今というほうき星も写ったのだが、いかんせんボケてしまったので、また日を改めてチャレンジしたいところだ。

それにしても山梨、長野界隈の山道は慣れないこともあり走っていて怖い。鹿や鹿もうろちょろしているのでライトは対向車がいない限りはトップライトで走るようにするべきだ。

 

八ヶ岳ふれあい公園と清里美し森駐車場で満天の星空を撮ってきた!
GWの最初の3連休を利用して、山梨にこの春から住んでいる友人のところに遊びに行ってきました。今回の目的は友人と星空撮影と富士芝桜まつりに出かけること! というわけで、まずは星空編からスタートです! 八

コメント