PR

Canonの新大三元レンズEF16-35mmF2.8LⅢUSMで近所の夜道を試写する

Lens
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

eos5dmk3y_2016_12_05_02292

昨日、念願の広角ズームレンズEF16-35mmF2.8LⅢUSMを手に入れたので、いてもたってもいられずにFF15を投げやって、仕事が終わってから近所の夜道をぷらぷらと試し撮りしてきた。FF15を投げやって。

全て開放f2.8の焦点距離は16mmにて撮影。ISOは自動だが6400となっている。RAWにて撮影しサイズ以外は加工せずにCapture One proにて現像(エクスポート)している。おそらくあまり購入検討の参考にはならないだろうが、ほぼ自己満足でのアップである。場所は山梨某所にて。

eos5dmk3y_2016_12_05_02294

何よりも悪評の周辺減光であるが、これくらい暗いと逆に何も気にならないレベルになる。

eos5dmk3y_2016_12_05_02296

逆光耐性のテスト。敢えていいとこどりをしないでフレアぽいのが出たところをアップ。標識の質感にゾクゾクしてくる。

eos5dmk3y_2016_12_05_02297

広角な感じが出た。夜の風景は好きだ。こんな時間にフードをかぶって一眼レフを構えていると、不審者として事案が発生しそうなので気を付けながら撮影する。

eos5dmk3y_2016_12_05_02298

フルサイズセンサーでf2.8を使用すると、肉眼で見るよりも明るい感じだ。広角だとパースが出やすくなって、構図の幅が広がって面白い。

eos5dmk3y_2016_12_05_02302

真っ暗でほとんど何も見えないけど、写真にとると赤外線センサーかと思うくらい綺麗に撮れていた。

eos5dmk3y_2016_12_05_02305

こういうのが好きなのだが、なかなか解ってくれる同志は少ない。ただし有人の家の窓だと盗撮になりかねないので気を付けよう。

eos5dmk3y_2016_12_05_02306

結構きわどい画質ではあるが、レンズの限界を知るには、夜道+f2.8+手持ち撮影はなかなか効果的かも。

eos5dmk3y_2016_12_05_02307

開放とは思えない、切れ味。三脚を立ててf8くらいまで絞ってみたくなる衝動を堪える。そんなことしていたらただの交差点になんぞと不思議がられそうだ。

eos5dmk3y_2016_12_05_02310

ふむふむ。

eos5dmk3y_2016_12_05_02313

eos5dmk3y_2016_12_05_02312

eos5dmk3y_2016_12_05_02311

上から35mm  24mm  16mm

eos5dmk3y_2016_12_05_02314

ヘッドライトのきらめき、手すりの艶、アスファルトのてかり具合が美しい。

eos5dmk3y_2016_12_05_02316

よくわからないけど、川に架かっていた何かを座り込んで撮影。

eos5dmk3y_2016_12_05_02318

ややローアングルにて撮影。そろそろ寒くなってきたので部屋に戻る。

購入価格はヨドバシカメラにて店頭260,470円→ヨドバシネット254,790円→EF70-200を買ったときと同じ馴染みの店員なので(?)価格交渉で245,000円としてもらい。プレミア会員で11%ポイント還元。実質218,050円とほぼ価格.comの最安値(215,000円)と同価格で買えたのだった。

フィルターは今までマルミ推しだったいつものヨドバシカメラ店員が、一転してKenko推しになっていたので、こちらを購入。なんでも4K8Kなどの高画素にも対応し超高解像で、強度はマルミと同程度とのこと。

2016.12.8追記。以下、三脚を使用して撮った二枚。

eos5dmk3y_2016_12_08_02341_s

ISO100 40.6秒 f/5 16mm

 

eos5dmk3y_2016_12_08_02337_s

ISO100 25秒 f/2.8 16mm

 

コメント

  1. […] […]