PR

河口湖もみじ回廊に行ってきた

Photo
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

過日、コンビニで紅葉系の雑誌を立ち読みしていたら、ふと目に入り、ふと思い立って、ふと河口湖のもみじ回廊なるところを行ってきた。河口湖付近に住んでいる元後輩O君に紅葉具合を確認すると、わりと紅葉しているようなので、ついでにO君も誘って行ってきた。

富士河口湖紅葉まつり - もみじ回廊を鮮やかに彩る秋の木々 | 河口湖.net
2024年開催期間 2024年10月26日(土)~ 11月20日(水)まで もみじ回廊を中心とした、富士河口湖の紅葉まつり。時間は毎日午前9時から午後7時まで、ライトアップは午後...

車で一時間ほどひた走る。朝の八時過ぎ頃に現地に到着。駐車場もまだ空いていた。

駐車場から撮影。さっそく紅葉まっさかりで期待は膨らむ。

街路樹も紅葉している。

試し撮り。

河口湖沿いのもみじ回廊へ。とてもほのぼのとしいて心地よい。

好きな被写体のひとつである、肩車人もいた。

元後輩O君。ジモラーであるので詳しい。

オルゴールの森というらしい。

試しに神レンズ(70-200f2.8)で撮ったら神写真ktkr。でもよく見るとマキロン持ってる件。

晴天なので富士山もとても綺麗だ。今日来て正解。

気に入ったので500px用(外国人受け)にPhotomatixで加工してみた。

Mt.Fuji from Kawaguti Lake by ハル ミニ | 500px
Discover the photo 'Mt.Fuji from Kawaguti Lake' by ハル ミニ on 500px. Explore more stunning photography and get inspired today.

うんちの匂いがすると思ったら、銀杏の匂いとのこと。うんちの木と命名しよう。

綺麗なうんちの木のうんちの葉だ。

こういうのも好きだ。

広角でも収まらないほど大きい。

わんこたちも気持ちよさそう。

 

これは単焦点のデブ(50f1.2)で撮ることにしている、お決まりの構図。

これからが本当のもみじ回廊である!

うは、なんぞこれ。綺麗すぎる。

縦構図も撮る。手前にピント合わせればよかったと後悔。

唐突にゼロ戦もある。

カーブミラーに映る紅葉すら綺麗だ。

風鈴の音がそこかしこに響いていた。

続いてそばにあるという黄葉の見所を、O君が教えてくれたので行くことにした。平和だ。

ローアングルからの広角レンズという無敵設定の組み合わせ。左の富士山を入れるのが大変だった。

アップもいいな。

カップルを盗撮。幸せそうなカップルを撮るのはわりと好きなのである。

というわけで午前中を紅葉狩りで満喫したのであった。もう少し離れたところにはもみじトンネルなる名所もあるようだが、今回は行かなかった。これだけ綺麗だとまた機会があれば来てみたいところだ。ちなみに今回は朝九時前に現地に行ったので、あまり混んでなかったが、昼に近づくほど混雑するので注意されたし。

 

コメント